誰でも月10万円目指せる⁉【 せどり 】ってなに? 

もう少し給料が高かったらなぁ・・・

最近流行の副業やってみたら??
例えば...

この中でも「せどり」がおすすめやで

「せどり」ってよく聞くけど何??

仕入れたものを、仕入れ額以上で販売するビジネスやで!

「せどり」をおすすめするのはなぜ?

さまざまな副業がある中で、「せどり」をおすすめする理由。

それは、、、

ノースキルで誰でも稼ぐことができるから!

せどりは行動さえできれば販売のプラットフォームは既にあるのですぐに現金化することができます。

また他の副業はスキルを取得するまでのいわゆる「下積み期間」があります。

しかし、せどりには始めるために必要なスキルがなく、行動が即現金化につながり、稼いだ実感を得やすいのが魅力です。

「せどり」ってなに?

「せどり」とは、安く仕入れて、高く売るという商売の基本となる事業です。

あなたがスーパーや家電量販店にショッピングに行ったとき、「在庫処分品」の札がついた商品を見たことはありませんか?

その商品こそせどりを始めるチャンスとなる商品かもしれません。

「在庫処分品」とは、お店にとって赤字になる値段でも売ってしまいたい商品です。

しかしその商品はどこかの誰かが今すぐほしいと思っている商品かもしれません。

そこで我々せどらーの出番です!

その商品を仕入れ、ECサイトやフリマサイトに出品し、販売手数料と利益を上乗せした価格で販売する。

お店は在庫が処分でき、購入者は探していた商品を手に入れる、せどらーはそこから利益を得ることができる。

お店、購入者、せどらー全員が有益となるWin-Winな関係。

これが「せどり」という事業です。

転売ヤーとは違うの?

基本的には同じやで
でもWin-Winな関係を築けるかどうかが違いやな

「せどり」はなにから始めればいいの?

「在庫処分品を仕入れる」には金銭的なリスクが発生します。

またECサイトで販売するには、Amazonや楽天、ヤフーショッピングなどへ出品用アカウントを作成するため身分証明などの様々な手間や月額の利用料などが発生します。

そこではじめの一歩におすすめしたいのが、

自宅の不用品をフリマサイトで販売することです。

これで金銭的なリスクは0に抑えることができ、会員登録も簡単なのですぐに始めることができます。

フリマサイトにもいろいろありますが、まずは利用者が一番多い「メルカリ」から始めてみましょう。

不用品販売をやってみることで出品者が何をする必要があるのかがわかり、取引の流れがつかめます。

どうすればよいかわからない場合は、一度自分で商品を購入してみるのもおすすめです。

やりとりの仕方だけでなく、どのような梱包で届くかなど商品を購入してもらうための役立つ情報が得られるはずです。

気持ちのいい取引ができたときは、自分が出品する際の参考にしましょう。

これで自分で商品を売ってみるというせどりの一歩目は達成です。

まとめ

月10万円稼ぐためのおすすめの副業として「せどり」を紹介しました。

せどりは、ノースキルで再現性が高く、即現金化できるおすすめの副業です。

お店が早く売ってしまいたい商品を仕入れ、ECサイトやフリマサイトで販売することで利益を得ることができ、関わった全員がWin-Winな関係を目指して行動しましょう。

まずはフリマサイトでの不用品販売から始めることで金銭リスクを0に抑えながら、

「商品を売る」というせどりの基本を身につけましょう。

よ~し!早速「せどり」にチャレンジするぞ!

その意気や!わしらがしっかり稼げるようにサポートするで!